人間関係でどん底に落ちる、だけど救われることもある

AIによると人間関係とは、「人と人との間にある個々の結びつきや関りのこと。個人t的な関係やグループや組織、社会全体における関係まで幅広い。人生において重要な要素」だそうです。

そうですね、今更調べることでもなかったですが、といえ 人間関係にもやもやすることって多くないですか。私もそうでした。学生時代からこの年になるまで、もやもやもやもや。

なので、そんなもやもやのあなたとこのブログで 発散してゆきたいなあと。

心理学、などでは研究者が、たくさんの記事を書いています。だから、手っ取り早くいけば

専門家の意見を聞いて勉強していくのがいいと思います。でもさ、いちおうあたしも精神的な看護を学び、カウンセラーの資格も持ってるんだけど、専門的、もいいけれど、

もっとざっくばらんに、あたし自身の経験をつづったり、あなたのもやもやを吐き出して繋がったり、そんなブログにしていきたいのです。

心理学の先生の言うことがきっと一番!

そこであたしは、より現実的なぐだぐだした悩みに寄り添っていきたいな、なんて。

ぜひ、ときおりのぞいてくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました